コンテンツにスキップ

共有と協力

この章で学ぶ内容

この章では、MyBroodMinderを使用して他の人とハイブデータを共有し、協力するさまざまな方法について探求します。
仲間の養蜂家にアクセスを許可する方法、BeeCountedにデータを公開する方法、ソーシャルメディアや同僚のために共有可能なダッシュボードを作成する方法、さらには学校や団体、公共のディスプレイ用に教育用ダッシュボードを設定する方法を学びます。
チームワーク、透明性、アウトリーチのために、これらのツールはあなたの養蜂をより広い世界とつなげるのに役立ちます。

MyBroodMinderから他の養蜂家や友人とハイブを共有するための多くのオプションがあります:

他のユーザーと共有する

MyBroodMinderの別のユーザーとApiaryを共有するには(Apiary内の…>共有を参照)、単にそのユーザーのアカウントメールアドレスを入力します。 アクセスは、読み取り専用モードで、アピアリーごとに許可されます。 彼らはアピアリーとハイブを見ることができますが、デバイスは表示されません。

共有1 共有2

BeeCounted上で

beecounted.orgApiaryを共有(Apiary内の…>共有を参照)します。 デフォルトでは、すべての無料アカウントがbeecountedで共有されています。

BeeCounted

URLを使ってソーシャルメディアで共有

他の人やソーシャルメディアで(読み取り専用で)ダッシュボードを共有するには、URLを使用します。 ダッシュボードの左上メニュー…>共有に移動するだけです。URLを作成する際に、共有するハイブ、時間枠、凍結または継続など、いくつかの選択肢があることに注意してください。

共有されたURL

教育用ダッシュボード

ここに、ハイブを共有する第4の方法 — かつ最もエレガントな方法 — 教育用ダッシュボードがあります。
団体、学校、会社向けに最適で、この大画面モードを使用して同僚、学生、一般の人々に自分の蜂を誇示することができます。 教育とインスピレーションを提供するためのクリーンでインパクトのある方法です。

👉 興味がありますか? このサービスについて詳しく知りたい方は、support@BroodMinder.comまでお問い合わせください。

教育用ボード

教育用ダッシュボードは楽しいです!